合否判定届きました!
それは11月28日に…
とうとう届きました将棋文化検定の合否通知!
検定を受けてから約2ヶ月弱経ちましたが、
この日を心待ちにしておりました!
思えば11月中旬頃から、
「…まだ届かないなぁ。」と思いつつ1週間。
ぶっちゃけ通知が遅いから、不合格だとばかり思っていました(汗)
しかし届いた合否通知は、
明らかに中に何か入っている重さと大きさ…。
これは期待せざるを得ません。
皆さんと共に歩んだ(?)将棋文化検定対策の日々が、
走馬灯のように蘇ります(おいおい)
さて中身は……?
将棋文化検定4級合格!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4級合格です!!
やったね!
…試験後は、割と本気で「落ちたかも…。」と思っていましたので、
望外の結果で喜びを隠せません。
このブログでは、
『将棋文化検定対策講座』なんて銘打って特集組んでいましたから、
その私が不合格だったら目も当てられなかったので、
そういった無様な結果にならなくて本当に良かったです!
ツイッターでご報告
とうとう来た!
4級合格!…嬉しいけど、
正直どのくらいの位置なのかよく分からないね(^_^;)#将棋文化検定 pic.twitter.com/UwGCJDnF9U— うに@爆誕💥料理もできちゃう将棋指し✴(アマ) (@SasuraiU) 2018年11月28日
合格通知が来たので、
早速喜び勇んでツイッターでご報告した所、
皆様から沢山の暖かいお祝いの言葉をいただきました!
リプを頂いた方には個別にお礼を申し上げましたが、
「いいね」をしてくれた方々に対しても、
こちらでも改めてお礼をさせていただきます。
ありがとうございました!
しかしながら驚愕の点数…
…さて、喜んでばかりもいられません。
後で問題を調べたら結構解答を間違えていましたので、
だいぶ間違えていると思うんですよね〜。
Bコースは3級・4級の検定コースなので、
4級合格ということは、
3級の基準に達していないということでもありますからね(汗)
それで、同封の「結果のお知らせ」で私の点数を確認したら、
Bコースの平均点51.3点のところ…
46点!!
(°◇°;) ゲッ
半分以上間違ってました…。
本当によく合格できたなぁ(汗)
収穫
まあ上記の点数だとギリギリ合格であったことは否めませんので、
また来年も検定にチャレンジする予定である私にとっては、
発奮材料(?)にもなるというものです。
そして今回の検定の「結果のお知らせ」の用紙には、
前回の検定問題をネット上で閲覧できるURLと、
そのパスワードが記載されていましたので、
それを使って復習できるようになっていました。
…これが私にとって大きな収穫でしたね。
来年に向けての大きなブログのネタになるという意味で(笑)
自分が受けたBコースばかりでなく、
全部のコースの問題が載っていましたので、
来年またチャレンジする予定の方には、
その上のコースの難易度が知ることができてとても良いと思います。
来年また検定が行われる頃にご紹介していきますね。
…ちなみに私がビギナーコースの問題を試しに解いてみたら、
一応全問正解でした。
私のブログ内でご紹介した想定問題も出ていたので、
それなりに皆様のお役に立てたかな?と勝手に思っている次第です(笑)
来年もチャレンジ!
…というわけで、
私は更に上のクラス(級)を狙って、
来年も「将棋文化検定」を受ける気でおります!
昨今の将棋ブームはしばらく続きそうですから、
来年も「将棋文化検定」は開催されますよね?
頼みますよ日本将棋連盟さん。
楽しみにしていますからね!
そして来年もまた、
『大阪王将』さんが協賛してくれることを望みます。
何気にあのお土産が嬉しかったですからね!
…とりあえず来年の検定の日時が発表されたら、
いの一番でこのブログでお知らせいたします。
そして今年と同じように、
「将棋文化検定対策講座2」として、
また将棋について学べる機会を設けたいと思っていますので、
その時は皆様よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
うにさんへ:
将棋文化検定 4合格おめでとう~~ とても立派な賞状でですね、さらに上を目指して下さいね、
問題集見させて頂きました、 五問めの GHQとの交渉で 活躍した 舛田幸三九段の 記事
は とても 素晴らしい 主張ですね、 チェスと比べた 逸話は 納得です。
私も やってみて 4問くらいしか 解りませんでしたが 面白い 問題ですね。
では、お祝いまで。 よっちゃん。
よっちゃん、ありがとうございます!
また来年は、さらなる高みを目指します!
その時はまた「将棋文化検定2」で想定問題を出していきますので、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m