折り紙

技術

折り紙も進化した!

スポンサーリンク

昔の趣味

 

将棋を始める以前、折り紙を趣味にしていました。

もともと幼少期、折り紙ばっかり折っていたというのもあり、

とくに趣味として始めたきっかけを覚えていないほど、

極々自然な流れで趣味としていました。

 

私は幼稚園・保育園と呼ばれるものに1年しか通っていないので、

その幼稚園に通っていない時期、母親に教わりながら折り紙を折っていたらしく、

折り紙教本はボロボロになるまで読み込んで(?)いたみたいです。

中でも、その教本で一番難易度の高い折り紙に何度も挑戦し、

とうとう折れた時の喜びは、なんとなく覚えています。

その折り紙は飛行機なのですが、

ちょうど「ベレンコ中尉亡命事件」の頃に出た折り紙教本なので、

MIG25戦闘機」と名前がつけられていました。

…実はこの飛行機の折り方を未だに覚えていまして、

今でも折ることができます。

形がカッコいいので、小さい男の子には大人気。

ただし、実際には飛ばないのが難点なのですけどね。

「これは飛ばないよ。」って言って男の子にあげるのですが、

十中八九みんな飛ばそうとするんだよなぁ(笑)

 

ユニット折り紙

その後時を経てハマったのがユニット折り紙です。

同型、もしくはそれに準じたパーツを複数折り、

それを組み合わせて作る折り紙ですね。

…代表的なのは「くす玉」かな?

そうした折り紙をバンバン折っては、自己満足に浸ってました(笑)

中でも布施知子さん著書のモノが大好きで、

よく折ってましたねー。

その技術力というか発想力というか、

とてもスゴイ折り紙作家さんなのですが、

10年以上前でしたが当時は誰も知らず、

Wikipediaで調べてもほとんど情報がなかった方でした。

ところが最近

世界!ニッポンに行きたい人応援団」に出演されてたので驚きましたよ。

このことは嬉しい限りでしたねー。

ようやく時代が布施さんに追いついたんだーってことで(笑)

 

布施さんの著書何冊か持ってるのですが、これを調べたらなんとプレミアついてるんですね。…こりゃまた驚いた!

 

折り紙をやめた理由

 

折り紙を趣味としてやらなくなったのは理由があります。

引越し・転勤が多くなったからです。

引越しの度に、壊れやすい折り紙を梱包するのが困難になり、

ちょっと梱包した箱を揺らしただけで壊れたり歪んだりしてしまうので、

気軽に作れなくなったんですね。

それでやめました。

ただやめた以降も、綺麗な紙とかを見つけると、

「あの作品に良さそうだなー」なんて想像したりして、

全く興味を失ったわけではなかったですね。

 

ツイッターで再燃!折り紙熱

さて私、今回このブログを始めるにあたって、

ほぼ同時にツイッターを始めたんですね。

ぶっちゃけ自分がSNSを始めるなんて思いもしなかったのですが、

始めたら始めたで、とても面白いものですね(笑)

いろんなところから情報が集まる集まる!

余りにも情報が多すぎて、困惑したりもする毎日ですが、

その中で折り紙作品をアップしている方が結構いらっしゃいまして、

そのせいで、眠ってた折り紙熱が再燃してきた感じです(笑)

 

…今はすごいねー!

オリエステル」なんてのもできたんですね。

おじさん知らなかったわー(笑)

オリエステル↓
301 Moved Permanently

 

あじさい折りとかも流行っているらしく、

私、刺激を受けまくりですよ。

あじさい折り↓
折り紙のあじさい(紫陽花)の折り方!1枚で16分割の難しい作り方 | セツの折り紙処
こんにちは~折り紙処のセツです。 前回折り紙で1枚で立体的に折る あじさい(紫陽花)の折り方を 紹介しました。 そちらの...

 

…もうしばらく引越しもすることはなさそうなので、

折り紙をまた始めてみようかなーと思っている「うに」でした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

技術
シェアする
うにをフォローする

コメント

  1. ぶりあん より:

    折り紙ですかーうーん
    珍しいのはちょうちょくらいしか折れないっす(ノー`)

    うにさんの守備範囲の広さは驚異ですね^^

    • うに うに より:

      広く浅ーーーーーーーーーく生きてきましたので守備範囲だけはムダに広いです(^_^;)
      なんのスペシャリストにもなれない中途半端な人間ですよ、私は…。
      …ただ、そうしたスペシャリスト同士の橋渡しになれればいいかなーって思ってこのブログを立ち上げた意味合いもありますので、
      色々な世界の一端を、このブログで感じていただければ幸いです(^^)