Linux Mint インストール準備編

Linux Mint

全国のLinux難民のために…

スポンサーリンク

Linux Mintの日本語環境と将棋

ようやく満を持してのLinux Mintネタ(笑)

Linux Mintは最近日本語環境が整備されてきていて、

昔より敷居がだいぶ低くなって来てます。

デフォルトで日本語のインストーラーも使えますので、だいぶ楽ですね。

そのお陰で、私みたいな初心者でも手を出しやすい感じになりました。

ありがたいことです。

「Linuxに興味はあるけど、英語だとなぁ…。」と思っていた方にも、

Linux Mintはお勧めできますよ。

あと、将棋ファンの方でも安心です。

Windowsほどの環境ではないにせよ、将棋も指せます。

ただ「将棋」は英語圏の文化ではないので、チェスに比べ、

どうしてもLinuxでの環境整備にはこれからも時間がかかると思います。

まあそれはそれで、仕方ないですね。

将棋に限ったことではありませんが、「ゲーム全般の動作・プレイ環境」に関しては、まだまだWindowsに軍配が上がります。ゲームをするならWindows一択というのは、これからも続きそうです。

 

ブラウザはFirefox

さて、多くの方はこの画面をWindowsで見られていると思いますが、

ブラウザはなにをお使いですか?

IE?

Edge?

Chrome?

…これからLinux Mintを使ってみようという方なら、

Firefoxにして下さい。

(「Firefoxなんてオワコンだ!」なんて言わないで…)

 

まずはFirefoxをインストールして、慣れておきましょう。

なぜFirefoxなのかと言いますと、

Linux MintのデフォルトのブラウザがFirefoxだからです。

Firefoxのブックマークを使うことにより、

Linux Mintの初期設定を素早く行うことができますので、

断然お勧めです。

 

Firefoxをインストールしたらまずはアカウントを取り、

同期させる準備をします。

同期させることにより、Linux Mintに今のブラウザ環境を移すことが

可能となります。

必ずしておきましょう。

Firefoxのアカウントの取り方↓
Mozilla アカウントで Mozilla のサービスへアクセスする | Mozilla サポート
Mozilla アカウントは、ご利用のすべての端末で Mozilla のサービスへアクセスできる安全で簡単な方法です。ア...

 

その後今お使いのブラウザから、ブックマークをインポートしてきます。

これでブラウザ環境は整いましたね。

(もともとFirefox使ってた方はラッキー! この手順はいりません。)

他のブラウザからブックマーク等をインポートする方法↓
他のブラウザーからデータをインポートする | Firefox ヘルプ
ブックマークや設定、ページの表示履歴、パスワード、その他の情報を他のブラウザーからインポートする方法を紹介します。

 

それでここからが大事なのですが、

「Linux Mintをインストールしたらすること」等の言葉を使い

Googleなどで検索します。

そして「良さそう」なLinux Mintの情報サイトを見つけてきて、

そこのサイトをブックマークします。

できるだけ最新の記事のものが載ってるところがいいですね。

ホントは私のブログ内で完結すれば良いのでしょうが、なにせまだまだLinux Mint初心者なので(汗)…言い訳するな? 分かりました。いずれ挑戦します。

 

私のお勧めは、ここのブログのリンクにも貼ってある

221B Baker Street」さんですね。

初音ミク」推しな画面で、家族の前で開くのがちと恥ずかしいのが難点ですが(笑)

私はだいぶこのサイト様にお世話になっております

そこの記事で「Linux Mint 18: インストール後やっておくべき 23 選

というのがありますので、そこをブックマークしておきましょう。

その後のインストール作業が捗ります。

Linux Mint 18: インストール後やっておくべき 23 選↓
Linux Mint 20.x: インストール後やっておくべき 32 選 | 221B Baker Street
Linux Mint-centric chronicle with anime girls since 2009.Bes...

 

用意するモノ

インストールメディアは、DVDがいいのかUSBメモリがいいのかで迷ったのですが、私の体験だとUSBメモリの方がだいぶインストールが早かったイメージがあるので、USBメモリを元にご説明させていただきます。

 

インストール用にフォーマット済みのUSBメモリをご用意して下さい。

USBメモリの容量は最低でも2G。

余裕を持って4G以上がいいでしょう。

手元にあるLinux Mint18.3 Cinnamonのインストールメディアの容量が1.9Gもあったので、USBメモリは最低4Gあったほうが無難だと思います。

 

次にLinux MintのISOイメージをUSBメモリに転送するためのソフトを用意します。

Win32 Disk Imager」です。

これがないと、Linux Mintのインストールメディアが作成できませんので、

予め入手しておきましょう。

 

「Win32 Disk Imager」の入手↓
Win32 Disk Imager
Download Win32 Disk Imager for free. A Windows tool for writ...

 

あと結構重要なのが、Linux MintをインストールするPCです。

今お持ちのWindowsマシンにLinux Mintをインストールして、

デュアルブート化してLinux Mintと共存することも可能なのですが、

誤ってインストール中にWindowsを消したしまったり

デュアルブート後の不具合も数多く報告されているので、

できればもう一台PCを用意して、

そのPCにインストールするほうが安全かつ確実です。

古くて調子も悪く、もう使ってないようなPCで十分です。

調子が悪いのは、Windowsのせいかもしれませんから(笑)

もともと軽快なOSであるLinux Mintなら、

そのPC、再生できるかもしれませんからね。

一応下に記すシステム要件をクリアすれば問題ないと思います。

Linux Mint18 MATEの場合↓
メモリー:512MB RAM (快適に使用するためには1 GB 以上が推奨)
ディスク・スペース:9ギガバイトの空きディスク容量 (20GB 推奨)
グラフィックス解像度:1024×768 解像度
DVDドライブまたはUSBポート

 

 

さて今までの準備と、

インストールしても問題ないPCをご用意できましたら、

次のステップに進みましょう

Linux Mintのエディション(デスクトップ環境)の選択と、

そのインストール方法です。

 

次の記事いつ公開できるか未定だけど…

To be continued…

にほんブログ村 IT技術ブログ Linux Mintへ
にほんブログ村

Linux Mint
シェアする
うにをフォローする

コメント